6量体キチンが誘導するエリシター応答発光と過酸化水素との量的相関
6量体キチンが誘導するエリシター応答発光と過酸化水素との量的相関
レコードナンバー | 793308 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00014149 | NACSIS書誌ID | AN0019269X |
著者名 | 加藤 公彦 本澤 洋江 伊代住 浩幸 貫井 秀樹 | ||
書誌名 | 日本植物病理學會報 = Annals of the Phytopathological Society of Japan | ||
別誌名 | Japanese journal of phytopathology 日本植物病理学会報 | ||
発行元 | 日本植物病理學會 | ||
巻号,ページ | 76巻・ 3号, p.142-148(2010-08) | ISSN | 00319473 |
全文表示 | PDFファイル (435KB) | ||
抄録 | 6量体キチンがイネ培養細胞に誘導するエリシター応答発光と過酸化水素間の相関解析を行った。6量体キチンの処理濃度0.03〜1000μMにおいて、エリシター応答発光と過酸化水素生成量は類似した発生パターンを示した。また、エリシター応答発光と過酸化水素生成量は共に、6量体キチン濃度に対して自然対数関数的に増加した。この結果から、エリシター応答発光と過酸化水素は、類似した発生様相を呈することが判明した。エリシター応答発光と過酸化水素の両者を、エリシター濃度を変動させる方法と病害抵抗性誘導剤のプライミング効果を利用した方法により発生変動させ、両者の量的相関を調査した。その結果、前者の方法では、両者の相関係数は0.95〜0.97(p<0.01)、また、後者の方法では0.90〜0.93(p<0.01)で有意であり、6量体キチンが誘導するエリシター応答発光と過酸化水素は量的に相関することが判明した。 | ||
索引語 | 6量体キチン;エリシター応答発光;過酸化水素;方法;誘導;両者;量的相関;過酸化水素生成量;類似;判明 | ||
引用文献数 | 23 | 登録日 | 2011年07月26日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |