斑点米発生量を軽減するための除草剤散布による畦畔イネ科雑草管理体系
斑点米発生量を軽減するための除草剤散布による畦畔イネ科雑草管理体系
レコードナンバー | 811149 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00015089 | NACSIS書誌ID | AN00052373 |
著者名 | 斎藤 真理子 大友 令史 藤澤 由美子 | ||
書誌名 | 北日本病害虫研究会報 | ||
別誌名 | Annual report of the Society of Plant Protection of North Japan 北日本病害虫研究会報 | ||
発行元 | 北日本病害虫研究会 | ||
巻号,ページ | 61号, p.99-102(2010-12) | ISSN | 0368623X |
全文表示 | PDFファイル (2394KB) | ||
抄録 | 畦畔および本田におけるカメムシ類密度を低減し斑点米被害を抑制するため除草剤を用いた畦畔のイネ科雑草管理体系モデルの現地実証を行い、畦畔と本田内のカメムシ類すくい取り消長と畦畔のイネ科雑草の出穂状況の推移、斑点米の発生量を調査した。アカスジカスミカメ越冬世代孵化盛期および水稲の出穂10~15日前までにイネ科雑草が出穂しないように、5月下旬および7月下旬に畦畔に除草剤を散布した。その結果、畦畔のイネ科雑草の出穂は長期間抑制され、畦畔および本田におけるカメムシ類密度も極めて低く推移し、殺虫剤を使用しなくとも斑点米被害を抑制できた。 | ||
索引語 | 斑点米発生量;軽減;除草剤散布;畦畔イネ科雑草管理体系 | ||
引用文献数 | 10 | 登録日 | 2012年12月03日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |