スクリュー型接触材による搾乳関連排水処理
スクリュー型接触材による搾乳関連排水処理
レコードナンバー | 811218 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00013985 | NACSIS書誌ID | AN00381852 |
著者名 | 鈴木 良地 岡田 康孝 宮川 浩 増田 達明 山田 尚美 市川 あゆみ 榊原 幹男 | ||
書誌名 | 愛知県農業総合試験場研究報告 = Research bulletin of the Aichi-ken Agricultural Research Center | ||
別誌名 | Research bulletin of the Aichi Agricultural Research Center | ||
発行元 | 愛知県農業総合試験場 | ||
巻号,ページ | 42号, p.119-124(2010-12) | ISSN | 03887995 |
全文表示 | PDFファイル (508KB) | ||
抄録 | 維持管理が容易な搾乳関連排水の浄化処理装置を開発した。本装置はスクリュー型の接触材を特徴としている。この接触材を回転円板法と同様に汚水に半分程度浸してモーターで回転させることで、ブロアーでばっ気することなく、微生物を高密度で付着させ、長期間浄化機能を維持することができた。接触材上で過剰に増殖した微生物は自然に剥離し、スクリューのブレードに沿って搬送された。従って、接触材が微生物により閉塞することはなく、スクリーンの清掃と余剰汚泥の除去以外の維持管理は不要であった。約1年間の浄化試験では、BOD、CODMn、浮遊物質(SS)の除去率がそれぞれ90%、80%、77%であった。また、廃棄乳混入率1.9%までの搾乳関連排水のBOD、CODMn、SS及び窒素について、冬期の低水温時の一時期を除き、排水基準値以下まで浄化処理できた。 | ||
索引語 | スクリュー型接触材;搾乳関連排水処理 | ||
引用文献数 | 9 | 登録日 | 2012年12月03日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |