1997年から2010年にかけて香川県沿岸の瀬戸内海で漁獲されたヒラメにおける単生類 Neoheterobothrium hirame の寄生動態
1997年から2010年にかけて香川県沿岸の瀬戸内海で漁獲されたヒラメにおける単生類 Neoheterobothrium hirame の寄生動態
レコードナンバー | 814440 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20005660 | NACSIS書誌ID | AN00193422 |
著者名 | 山本 昌幸 長野 泰三 牧野 弘靖 植田 豊 中山 博志 安部 昌明 一色 正 | ||
書誌名 | 日本水産學會誌 | ||
別誌名 | Nippon suisan gakkaishi NSUGAF 日本水産学会誌 | ||
発行元 | 日本水産學會 | ||
巻号,ページ | 77巻・ 5号, p.862-870(2011-09) | ISSN | 00215392 |
全文表示 | PDFファイル (754KB) | ||
抄録 | 瀬戸内海香川県沿岸域のヒラメにおけるN.hirameの寄生は,1998年に初めて確認された。寄生率は1998年から2000年に急増し,2005年まで高い水準であったが,2006年に減少し,2010年まで低い値で推移した。一方,寄生強度には年変動がみられなかった。寄生率と寄生強度は夏・秋より冬・春で高く,季節変動が示された。日本海西部の調査結果と比べたところ,本海域の寄生率・寄生強度の方が低く,その要因として夏の高水温と冬の低水温,および本海域特有のヒラメの分布生態が関与していると推察される。 | ||
索引語 | Neoheterobothrium hirame;香川県沿岸;瀬戸内海;漁獲;ヒラメ;単生類;寄生動態 | ||
引用文献数 | 22 | 登録日 | 2012年12月06日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |