大豆のジャガイモヒゲナガアブラムシに対するチアメトキサムフロアブルの種子塗沫処理による効果持続期間
大豆のジャガイモヒゲナガアブラムシに対するチアメトキサムフロアブルの種子塗沫処理による効果持続期間
レコードナンバー | 830443 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00015089 | NACSIS書誌ID | AN00052373 |
著者名 | 小野寺 鶴将 | ||
書誌名 | 北日本病害虫研究会報 | ||
別誌名 | Annual report of the Society of Plant Protection of North Japan 北日本病害虫研究会報 | ||
発行元 | 北日本病害虫研究会 | ||
巻号,ページ | 62号, p.127-129(2011-12) | ISSN | 0368623X |
全文表示 | PDFファイル (226KB) | ||
抄録 | チアメトキサムフロアブルを種子塗沫処理した大豆株からの切離葉にジャガイモヒゲナガアブラムシの1~2齢虫を放飼し,放飼3日後までの生存虫率を調査し,薬剤の効果持続期間を検討した。その結果,本剤の殺虫効果は出芽8日後にはすでに高く,効果持続期間は出芽33日後~48日後までであった。試験年により効果持続期間は異なるものの,出芽後1か月間程度は高い殺虫効果が維持されると考えられた。 | ||
索引語 | 効果持続期間;ジャガイモヒゲナガアブラムシ;チアメトキサムフロアブル;種子塗沫処理;殺虫効果;大豆;大豆株;切離葉;2齢虫;生存虫率 | ||
引用文献数 | 7 | 登録日 | 2013年10月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |