牧草地における野生ニホンジカの誘引捕獲に最適な誘引餌の探索およびその誘引効果と問題点の検証
牧草地における野生ニホンジカの誘引捕獲に最適な誘引餌の探索およびその誘引効果と問題点の検証
レコードナンバー | 830574 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20019368 | NACSIS書誌ID | AA12018166 |
著者名 | 亀井 利活 竹田 謙一 伊原 和彦 榊原 史子 向田 光弘 小山 泰弘 | ||
書誌名 | Animal behaviour and management | ||
別誌名 | 日本家畜管理学会誌・応用動物行動学会誌 | ||
発行元 | 日本家畜管理学会 | ||
巻号,ページ | 47巻・ 4号, p.135-142(2011-12) | ISSN | 18802133 |
全文表示 | PDFファイル (608KB) | ||
抄録 | 野生ニホンジカ(以下、シカとする)の牧草地における誘引捕獲に最適な誘引餌を探索するために、実験1では、飼育ジカ11頭を用いて牧草および摂食経験のない各種餌に対する嗜好性を検証した。実験2では、実験1において嗜好性が高かった上位2種類の餌を、野生ジカが多く出現する牧草地に提示し、それらの誘引効果を実際の現場で検証した。実験1において、飼育ジカの嗜好性は、糖蜜とトウモロコシを含む配合飼料において最も高く、次いでトウモロコシの嗜好性が高かった。実験2では、供試餌に誘引された野生動物の96%がカラス類、3.8%がタヌキとなり、シカは0.2%のみであった。以上より、飼育ジカにとって嗜好性が高かった配合餌料やトウモロコシは、他の野生動物の嗜好性も高く、誤誘引により野生ジカの捕獲成功率を低下させることが示唆された。今後、野生ジカの誘引餌の選択にあたっては、他の野生動物の嗜好性やその誤誘引も十分に考慮する必要がある。 | ||
索引語 | 嗜好性;誘引餌;野生ニホンジカ;誘引捕獲;牧草地;検証;野生ジカ;トウモロコシ;野生動物;誘引 | ||
引用文献数 | 29 | 登録日 | 2013年10月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |