SSRマーカーによるラーメン用小麦品種「ちくしW2号」の識別
SSRマーカーによるラーメン用小麦品種「ちくしW2号」の識別
レコードナンバー | 831423 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20005895 | NACSIS書誌ID | AN10485504 |
著者名 | 髙田 衣子 甲斐 浩臣 塚﨑 守啓 馬場 孝秀 | ||
書誌名 | 福岡県農業総合試験場研究報告 | ||
別誌名 | 福岡農総試研報 Bull. Fukuoka Agric. Res. Cent | ||
発行元 | 福岡県農業総合試験場 | ||
巻号,ページ | 31号, p.8-12(2012-03) | ISSN | 13414593 |
全文表示 | PDFファイル (487KB) | ||
抄録 | 福岡県育成のラーメン用小麦品種「ちくしW2号」の知的財産権の保護のため,「ちくしW2号」を含む県内に普及する小麦8品種および中華めん用市販小麦粉18種について,DNAマーカーを用いた効率的識別技術の確率を検討した。SSR法において、2種のDNAマーカーgwm210およびgwm533を用いることにより,県内に普及する小麦品種と「ちくしW2号」を識別できることが明らかとなった。葉身,粒,粉,生めん,ゆでめんのいずれの状態でも,識別に十分な収量,純度のDNAを抽出することができた。また,これらのマーカーにより,「ちくしW2号」と中華めん用市販小麦粉とを識別することが可能であった。以上の結果から,DNAマーカーgwm210およびgwm533を用いたSSR法により,「ちくしW2号」を多様な材料において識別できることが明らかとなった。 | ||
索引語 | 識別;ラーメン用小麦品種;県内;普及;中華め;SSR法;小麦品種;マーカー;SSRマーカー;DNA | ||
引用文献数 | 10 | 登録日 | 2013年10月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |