CO2ヒートポンプによる生乳冷却システムのエネルギー削減
CO2ヒートポンプによる生乳冷却システムのエネルギー削減
レコードナンバー | 831806 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00015617 | NACSIS書誌ID | AN00201054 |
著者名 | 石田 三佳 中久保 亮 大竹 雅久 藤井 敏造 向山 洋 野中 和久 池口 厚男 長谷川 三喜 | ||
書誌名 | 農業施設 | ||
別誌名 | Journal of the Society of Agricultural Structures, Japan | ||
発行元 | 農業施設学会 | ||
巻号,ページ | 42巻・ 4号, p.24-33(2012-03) | ISSN | 03888517 |
全文表示 | PDFファイル (737KB) | ||
抄録 | 自然冷媒であるCO2をヒートポンプに使用したアイスビルダによる生乳用のプレクーリングシステムを開発し,エネルギー収支,熱効率等を明らかにするため実証試験を行った。開発したシステムは,アイスビルダで氷生成すると同時に廃熱を回収して約85℃の温水を生成できる。温水はミルクラインやバルククーラなどの洗浄に利用できる。栃木県の酪農家2軒に開発システムを導入したところ,熱交換率は約45~79%であり,導入前と比較して年間当たり,エネルギー消費量としては約34~49%,ランニングコストとしては約19~39%,金額では約9~14万円,CO2排出量としては約21~40%の削減効果があることが明らかとなった。 | ||
索引語 | 開発;アイスビルダ;温水;システム;生成;年間当たり;CO2ヒートポンプ;生乳冷却システム;エネルギー削減;CO2 | ||
引用文献数 | 14 | 登録日 | 2013年10月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |