レコードナンバー | 832309 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
ALIS書誌ID | ZZ00014669 | NACSIS書誌ID | AN00183393 |
著者名 | 鈴木 哲也 |
書誌名 | 新潟大学農学部研究報告 = Bulletin of the Faculty of Agriculture, Niigata University |
発行元 | 新潟大学農学部 |
巻号,ページ | 64巻・ 2号, p.159-163(2012-03) | ISSN | 03858634 |
全文表示 | PDFファイル (395KB) |
抄録 | 農業用パイプラインにおける空気連行現象は、混入後の脈動や圧力上昇、通水能力の低下、振動・騒音など水理性能や構造性能の甚大な影響を及ぼす。本研究では、農業用パイプラインに発生する気液二相流を対象にAU(Acousto-Ultrasonic)法による流動様式の特性評価を試みた結果を報告する。実験的検討は、モデルパイプライン内に通水量と給気量を調整した24種の通水条件を設定して行った。超音波の入力条件は、周波数:2MHz、電圧:300Vである。受信側センサは、共振型AEセンサを用いた。検討の結果,モデルパイプラインにおいて再現した満流、層状流、プラグ流および気泡流では、検出波特性が流動様式により変質し、その定量化にはAEパラメータ(平均周波数、AEエネルギおよび発生頻度)の有効性が高いことが明らかになった。 |
索引語 | モデルパイプライン;発生;気液二相流;農業用パイプライン;流動様式;結果;法;検討;AU法;流動形態評価 |
引用文献数 | 8 |
登録日 | 2013年10月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |