イワナの増殖について(3)
イワナの増殖について(3)
レコードナンバー | 835028 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00008155 | NACSIS書誌ID | AN00182867 |
論文副題 | 餌付け期の飼育 | ||
著者名 | 関 泰夫 小島 将男 | ||
書誌名 | 新潟県内水面水産試験場調査研究報告 | ||
発行元 | 新潟県内水面水産試験場 | ||
巻号,ページ | 6号, p.30-33(1978) | ISSN | 03861643 |
全文表示 | PDFファイル (219KB) | ||
抄録 | 生鮮冷凍オキアミ、冷凍ミジンコを餌付け飼料としてイワナの稚魚の餌付け試験を行った。実験区は3区設け1区は冷凍オキアミを給餌して飼育池の水深を4~9cmとした。2区は1区と同じ飼料を与えて飼育池の水深を9~14.5cmとした。3区はミジンコを与えて水深を23~33cmとし約80日間の飼育を行った。1. 生残率は1区が84.2%、2区79.7%、3区78.3%であった。2. 餌付け飼料として生鮮の冷凍オキアミ、冷凍ミジンコは有効であった。3. 餌付け後50~60日でニジマス用の稚魚用市販配合飼料のみで飼育が行えるようになり、試験終了時は体重が1gに達した。 | ||
索引語 | 飼育;水深;イワナ;餌付け期;餌付け飼料;飼育池;生鮮冷凍オキアミ;冷凍オキアミ;飼料;ミジンコ | ||
引用文献数 | 7 | 登録日 | 2013年10月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |