サクラマスの増殖に関する研究(1)
サクラマスの増殖に関する研究(1)
レコードナンバー | 835036 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00008155 | NACSIS書誌ID | AN00182867 |
論文副題 | 魚野川を流下する銀毛化幼魚について | ||
著者名 | 関 泰夫 金子 文与 | ||
書誌名 | 新潟県内水面水産試験場調査研究報告 | ||
発行元 | 新潟県内水面水産試験場 | ||
巻号,ページ | 7号, p.17-25(1979) | ISSN | 03861643 |
全文表示 | PDFファイル (665KB) | ||
抄録 | 新潟県魚野川を流下する銀毛化変態したヤマメの流下時期と体長、雌雄、鱗相について調べた。1流下は春季では融雪による河川の増水が始まる時期と合致し例年3月下旬~5月下旬まで、秋季には10月中旬より12月頃までである。2体長は春季では平均15cm、秋季では13~14cmを示したが、最小型はいずれも10cm前後である。3体重は体長のほぼ3乗に比例し、秋の群では春の群よりそれを下回った。4銀毛化群の雌雄比は雌が大部分で90%前後をしめていた。5鱗相は多様であり環状線に中間帯(M)を有する個体がかなり多く、全ての個体の年令をウロコから推定することはできなかった。 | ||
索引語 | 秋季;群;流下;個体;流下時期と体長;2体長;3体重;秋;春;多様 | ||
引用文献数 | 18 | 登録日 | 2013年10月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |