ニシキゴイの浮腫症発病と飼育環境に関する研究(4)
ニシキゴイの浮腫症発病と飼育環境に関する研究(4)
レコードナンバー | 835148 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00008155 | NACSIS書誌ID | AN00182867 |
論文副題 | 発病状況と気象条件について | ||
著者名 | 山田 和雄 大平 由雄 広井 貞夫 | ||
書誌名 | 新潟県内水面水産試験場調査研究報告 | ||
発行元 | 新潟県内水面水産試験場 | ||
巻号,ページ | 21号, p.39-45(1995) | ISSN | 03861643 |
全文表示 | PDFファイル (403KB) | ||
抄録 | 浮腫症発病状況を把握するため、魚病被害調査を行い、発病・被害の状況をまとめるとともに、発病と気温・降水量・日照時問との関係について検討した。1. 発病時期は6月下旬~7月中旬にピークがみられ、気温の低い年にはピークの時期が遅れる傾向がみられた。2. 地区別の発病率経年変化は、全体の増減傾向と必ずしも一致せず、発病率の増加は2~3年連続する傾向がみられた。3. 被害率の経年変化は、発病率の経年変化と一致していた。4. 発病率の経年変化と気象条件との関係では、気温とは負の相関、降水量とは正の相関が認められ、発病率の大まかな予測が可能となった。 | ||
索引語 | 経年変化;発病率;気温;発病;気象条件;傾向;降水量;関係;ピーク;一致 | ||
引用文献数 | 11 | 登録日 | 2013年10月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |