河川遡上期シラスウナギの食性について
河川遡上期シラスウナギの食性について
レコードナンバー | 841880 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20005643 | NACSIS書誌ID | AN00177164 |
著者名 | 岩田 一夫 | ||
書誌名 | 宮崎県水産試験場研究報告 | ||
別誌名 | Bulletin of the Miyazaki Prefectural Fisheries Research Institute Bull. Miyazaki. Pref. Fish. Res. Inst 宮崎水試研報 | ||
発行元 | 宮崎県水産試験場 | ||
巻号,ページ | 6号, p.6-12(1997-05) | ISSN | 13445863 |
全文表示 | PDFファイル (654KB) | ||
抄録 | 1 遡上期シラスウナギは,11月から翌3月までの調査期間中平均体長変動と出現時期に相関は認められない。2 供試シラスウナギの消化器官は未発達状態の個体が多く,円柱上皮の形成が認められない個体も存在し,腹腔内には粘液状物質が多量に貯留していた。3 消化器宮内容物の存在する個体は調査期間を通じ2個体であり,有機物残渣と考えられた。4 遡上期シラスウナギの食性は,レプトケファルスの食性に近く,消化系,各臓器の状態から変態はまだ終了していないステージと考えられた。5 遡上期シラスウナギの摂餌行動は活発ではなく,減耗要因として餌生物が関与することは考えられない。 | ||
索引語 | 食性;個体;遡上期シラスウナギ;存在;供試シラスウナギ;調査期間;レプトケファルス;状態;摂餌行動;減耗要因 | ||
引用文献数 | 4 | 登録日 | 2013年08月30日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |