海水中の硫化物定量法の吟味と松島湾の海水中の硫化物量
海水中の硫化物定量法の吟味と松島湾の海水中の硫化物量
レコードナンバー | 843993 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20004301 | NACSIS書誌ID | AN00167397 |
著者名 | 工藤 英郎 | ||
書誌名 | 東北海区水産研究所研究報告 | ||
別誌名 | 東北海区水産研究所研究報告 | ||
巻号,ページ | 24号, p.1-7(1964-12) | ISSN | |
全文表示 | PDFファイル (6968KB) | ||
抄録 | 1.海水中の微量の硫化物を測定するために、硫化物を塩化亜鉛と苛性ソーダで沈澱濃縮し、これを通気法によって捕集する方法を吟味し、その結果本文Iに記した操作法を設定した。この方法を用いて捕集した硫化物を比色法で定量すれば、海水中の硫化物はsulfide-S 1γ/L以下の濃度でも定量出来る。2.Iの方法により松島湾内の14の調査点における海水中の硫化物を1964年の6月から9月迄測定した。塩釜港奥部のSt.1とSt.2の表層ではそれぞれsulfide-S 18.6~1,080.0,81.0~3,960.0γ/L,その底層では0~67.5,1.3~16.2γ/Lの値を得たのに対し、残り12の調査点では表底両層共0~12.5γ/Lであり、しかもその殆どは零かまたは2γ/L以下の値を得たに止まった。 | ||
索引語 | 硫化物;方法;吟味;測定;定量;sulfide;調査点;St;値;用いて捕集 | ||
引用文献数 | 10 | 登録日 | 2014年08月22日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |