北海道噴火湾におけるアカガレイHippoglossoides dubiusの成長様式
北海道噴火湾におけるアカガレイHippoglossoides dubiusの成長様式
レコードナンバー | 850709 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20005660 | NACSIS書誌ID | AN00193422 |
著者名 | 岩川 浩大 高橋 豊美 高津 哲也 稲垣 祐太 中谷 敏邦 前田 辰昭 | ||
書誌名 | 日本水産學會誌 | ||
別誌名 | Nippon suisan gakkaishi NSUGAF 日本水産学会誌 | ||
発行元 | 日本水産學會 | ||
巻号,ページ | 79巻・ 1号, p.10-19(2013-01) | ISSN | 00215392 |
全文表示 | PDFファイル (3703KB) | ||
抄録 | 噴火湾産アカガレイの3つの卓越年級群(1989,1991,1995年級群)の成長様式を調べた。雌雄ともに成長は,3歳までの若齢期はベルタランフィ式で,以降は線形式に切換えたモデルが良好な適合を示した。3歳以降の線形な成長は,主餌料がクモヒトデ類や小型甲殻類から栄養価の高い魚類や甲殻類十脚目に転換するためと考えられた。採集時の全長よりも,中高齢魚の耳石輪紋径から逆算した全長の方が小型の全長を示したのは,耳石と全長の成長の季節的差と,刺網によって成長の良い個体ほど早期から漁獲されるためかもしれない。 | ||
索引語 | 成長;全長;成長様式;アカガレイHippoglossoides dubius;噴火湾産アカガレイ;卓越年級群;若齢期;ベルタランフィ式;早期;北海道噴火湾 | ||
引用文献数 | 37 | 登録日 | 2013年08月06日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |