キクの花芽分化抑制における暗期中断電照の波長の影響
キクの花芽分化抑制における暗期中断電照の波長の影響
レコードナンバー | 851297 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20004168 | NACSIS書誌ID | AA11608561 |
著者名 | 白山 竜次 永吉 実孝 | ||
書誌名 | 園芸学研究 | ||
別誌名 | Horticultural research (Japan) | ||
発行元 | 園芸学会 | ||
巻号,ページ | 12巻・ 2号, p.173-178(2013-04) | ISSN | 13472658 |
全文表示 | PDFファイル (659KB) | ||
抄録 | 秋輪ギク‘新神2’および夏秋輪ギク‘岩の白扇’を用いて,花芽分化抑制における光源の波長と抑制効果について検証を行った。光源は電球形LEDランプを用いて,光源ピーク波長実測値516,593,630,663,684および705nmの6種類を供試した。その結果,‘新神2’および‘岩の白扇’ともにピーク波長593,630および663nmが抑制効果が認められ,最も抑制効果が高かったのは‘新神2’では630nm,‘岩の白扇’では,593および630nmであった。また‘新神2’および‘岩の白扇’を用いて,暗期中断光源をR光単照射とR光+FR光の混合光とで花芽分化抑制効果を比較したところ,‘新神2’ではR単色光とR光+FR光の混合光に花芽分化抑制効果の差は認められなかったが,‘岩の白扇’ではR単色光よりもR光+FR光の混合光が抑制効果が高かった。 | ||
索引語 | 岩の白扇;R光+FR光;混合光;R光+FR光;R光+FR光;抑制効果;R単色光;花芽分化抑制;波長;光源 | ||
引用文献数 | 23 | 登録日 | 2013年12月19日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |