AE法に基づくひび割れ損傷の進行したコンクリートの圧縮破壊挙動評価に関する研究
AE法に基づくひび割れ損傷の進行したコンクリートの圧縮破壊挙動評価に関する研究
レコードナンバー | 851380 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00014669 | NACSIS書誌ID | AN00183393 |
著者名 | 鈴木 哲也 山岸 俊太朗 森井 俊広 河合 隆行 | ||
書誌名 | 新潟大学農学部研究報告 = Bulletin of the Faculty of Agriculture, Niigata University | ||
発行元 | 新潟大学農学部 | ||
巻号,ページ | 65巻・ 2号, p.171-177(2013-03) | ISSN | 03858634 |
全文表示 | PDFファイル (591KB) | ||
抄録 | コンクリート構造物の詳細調査にはコンクリート・コアの採取に基づく力学特性評価が不可欠である。本研究では、ひび割れ損傷の進行したコンクリートを対象にAE(Acoustic Emission)法を用いた損傷度評価法を開発することを目的としている。筆者らは、AE法とスカラー損傷度概念を用いたコンクリートの定量的損傷度評価法DeCAT(Damage Estimation of Concrete by Acoustic Emission Technique)を開発している。本論では凍害損傷の進行したコンクリート製開水路からコア供試体を採取し、圧縮応力下でのAE発生挙動を評価した結果を報告する。検出されたAEの発生挙動は損傷分布に影響を受け、AEパラメータにより評価可能であることが示唆された。力学特性の低下はAE発生挙動に加えて、検出波特性により評価可能であることが明らかになった。 | ||
索引語 | コンクリート;進行;AE法;ひび割れ損傷;採取;Acoustic;Emission;開発;AE発生挙動;法 | ||
引用文献数 | 7 | 登録日 | 2013年12月20日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |