サクラ(ソメイヨシノ)の樹幹内に存在する真菌類の菌叢解析
サクラ(ソメイヨシノ)の樹幹内に存在する真菌類の菌叢解析
レコードナンバー | 852475 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00012092 | NACSIS書誌ID | AN00240373 |
著者名 | 中田 裕治 永石 憲道 和田 朋子 鮫島 正浩 吉田 誠 | ||
書誌名 | 木材保存 | ||
発行元 | 日本木材保存協会 | ||
巻号,ページ | 39巻・ 3号, p.118-124(2013-05) | ISSN | 02879255 |
全文表示 | PDFファイル (2326KB) | ||
抄録 | 長野県御代田町の街路樹(ソメイヨシノ)3本から,生長錘を用いてコアサンプルを採取し,それを約3cm毎に6分割した後,それぞれの部位からゲノムDNAを抽出した。得られたゲノムDNAを鋳型にしたPCRにより担子菌に由来するITS領域の増幅を行い,担子菌の存在を確認した。ここで得られた増幅産物を変性剤濃度勾配ゲル電気泳動解析に供したところ,複数の担子菌が同定されたが,特に全ての樹木からベッコウタケが検出されたことから,採取地周辺ではソメイヨシノの腐朽菌としてベッコウタケが優先種であることが示唆された。また,コアサンプルの部位によって,検出される菌種に差異が観察されたことから,サクラの樹幹内において菌類は局在性を呈していることが示唆された。 | ||
索引語 | サクラ;コアサンプル;検出;ソメイヨシノ;PCR;子実体;観察;存在;菌叢解析;腐朽;ソメイヨシノ;担子菌;サクラ;樹幹内;存在;部位;ゲノムDNA;検出;示唆;用いてコアサンプル | ||
引用文献数 | 13 | 登録日 | 2014年02月07日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |