日本海側河川に対する中国大陸からの越境窒素汚染
日本海側河川に対する中国大陸からの越境窒素汚染
レコードナンバー | 871958 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00016414 | NACSIS書誌ID | AN0024866X |
著者名 | 宮廻 隆洋 田林 雄 大城 等 小山 維尊 中島 結衣 佐藤 紗知子 野尻 由香里 岸 真司 藤原 敦夫 神谷 宏 | ||
書誌名 | 陸水學雜誌 | ||
別誌名 | Japanese journal of limnology | ||
発行元 | 日本陸水學會 | ||
巻号,ページ | 75巻・ 1号, p.27-34(2014-01) | ISSN | 00215104 |
全文表示 | PDFファイル (1922KB) | ||
抄録 | 日本海側を流れる斐伊川において2010年7月1日から2011年6月30日まで毎日採水を行った。期間内の総流量は1.51×10 9 m3であった。TNの平均値,最小値及び最大値はそれぞれ0.60mg L-1,0.24mg L-1,1.34mg L-1であった。NO3-Nはそれぞれ0.50mg L-1,0.14mg L-1,1.06mg L-1であった。河川水中の窒素のほとんどをDINが占めており,そのうちの90%以上がNO3-Nであった。12月から3月にかけてNO3-N濃度の上昇がみられた。2001-2002年に行った同様の調査と比較したところ,硝酸態窒素の平均値が0.38mg L-1から0.50mg L-1に増加していた。斐伊川集水域において人為的汚染の増加は考えられないことから,中国大陸からの越境窒素汚染の影響がさらに大きくなったと考えられた。 | ||
索引語 | NO3-N;中国大陸;越境窒素汚染;平均値;増加;TN;NO3-N濃度;日本海側河川;窒素;斐伊川 | ||
引用文献数 | 23 | 登録日 | 2014年07月18日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |