未利用資源を利用したブレンドペレット燃料に関する研究
未利用資源を利用したブレンドペレット燃料に関する研究
レコードナンバー | 872077 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20038346 | NACSIS書誌ID | AA12476648 |
著者名 | 佐久間 英明 村上 勝 | ||
書誌名 | 山口県農林総合技術センター研究報告 | ||
別誌名 | Bull. Yamaguchi Tec Cent Agri Fore 山口農技セ研報 Bulletin of the Yamaguchi Agricultural and Forestry General Technology Center Experiment Station | ||
発行元 | 山口県農林総合技術センター | ||
巻号,ページ | 5号, p.103-108(2014-03) | ISSN | 21850437 |
全文表示 | PDFファイル (1978KB) | ||
抄録 | 未利用資源であるタケ、籾殻とスギ・ヒノキを混ぜてブレンドペレットを製造し、燃料として実用化できる可能性があるかを検証した。その結果、タケブレンドペレットについてはタケの粉砕にコストがかかり、専用の製造施設の導入等が必要であるが、発熱量については木質ペレットと同等であるので、燃料として利用できる可能性はある。籾殻ブレンドペレットについては、製造コストは木質ペレットより少し低いが、籾殻の混合割合が高いほど発熱量が低くなった。また、多量の燃えかすが発生するなど問題も多く、通常の木質ペレット用機器で燃料として使用することは困難である。 | ||
索引語 | 利用;燃料;未利用資源;タケ;籾殻;木質ペレット;可能性;発熱量;ブレンドペレット燃料;研究 | ||
引用文献数 | 8 | 登録日 | 2014年08月01日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |