超高速液体クロマトグラフィーによる健康食品中のスタチンの一斉分析
超高速液体クロマトグラフィーによる健康食品中のスタチンの一斉分析
レコードナンバー | 872174 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00009680 | NACSIS書誌ID | AN00117741 |
著者名 | 吹譯 友秀 長谷川 貴志 高橋 和長 西條 雅明 浜名 正徳 | ||
書誌名 | 食品衛生学雑誌 | ||
別誌名 | Journal of the Food Hygienic Society of Japan Food hygiene and safety science J. Food Hyg. Soc. Jpn. Food Hyg. Saf. Sci. 食衛誌 Shokuhin eiseigaku zasshi | ||
発行元 | [日本食品衛生学会] | ||
巻号,ページ | 55巻・ 2号, p.94-102(2014-04) | ISSN | 00156426 |
全文表示 | PDFファイル (510KB) | ||
抄録 | 超高速液体クロマトグラフィー(UPLC)による健康食品中のスタチン12成分の一斉分析法を構築した。抽出は抽出溶媒として50%(v/v)メタノールを用い,超音波抽出法で行った。精製はOasis MAX ミニカラムを使用し,溶出溶媒としてメタノールおよび0.2%(v/v)リン酸含有メタノールを用いた。UPLC分析のカラムはACQUITY UPLC BEH C18を用い,0.2%(v/v)リン酸水溶液-アセトニトリルのグラジエントで分析を行った。添加回収試験の結果,回収率は89.2~100.9%,併行精度と室内再現性は7%以下であり良好な結果を示した。本法を市販の健康食品24製品に適用した結果,ロバスタチンが最大4.85mg/包,ロバスタチン酸が最大1.28mg/カプセル検出された。他の成分は検出されなかった。1製品について,製品表示どおりに摂取するとロバスタチンの1日摂取量が6.74mgとなった。当該製品はロバスタチンの1日最小薬用量10mgの1/2を超えて摂取することになることから,当該製品を摂取することによる健康への影響が懸念される。 | ||
索引語 | UPLC;ロバスタチン;摂取;結果;超高速液体クロマトグラフィー;メタノール;当該製品;スタチン12成分;アセトニトリル;グラジエント | ||
引用文献数 | 10 | 登録日 | 2014年08月18日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |