ノリ養殖海域としての東京湾の海域評価
ノリ養殖海域としての東京湾の海域評価
レコードナンバー | 873548 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20005660 | NACSIS書誌ID | AN00193422 |
論文副題 | 複数機関のデータを活用した海域の類型化と水環境特性の検討 | ||
著者名 | 脇田 和美 山北 剛久 山田 勝雅 八木 信行 黒倉 壽 | ||
書誌名 | 日本水産學會誌 | ||
別誌名 | Nippon suisan gakkaishi NSUGAF 日本水産学会誌 | ||
発行元 | 日本水産學會 | ||
巻号,ページ | 80巻・ 5号, p.689-701(2014-09) | ISSN | 00215392 |
全文表示 | PDFファイル (11254KB) | ||
抄録 | 複数機関の水環境データを活用して海域を類型化し,各海域の水環境特性と海域利用目的に適した水環境条件とを定量的に比較することにより,ノリ養殖海域としての東京湾の海域評価を行った。3機関の水環境データを統合し,GISを活用したクラスター分析を行った結果,東京湾は6つに類型化・可視化された。各海域の水環境特性をノリ養殖の最適・好適条件と比較した結果,東京湾のノリ漁場の56%に相当する木更津・富津岬北・走水地区を含む内湾の388km2に分布する海域が,6つのうち最も良いノリ養殖環境を有すると評価された。 | ||
索引語 | 海域;東京湾;活用;類型化;ノリ;ノリ養殖海域;海域評価;複数機関;水環境特性;養殖 | ||
引用文献数 | 20 | 登録日 | 2014年11月21日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |