森林空間線量別、施業別の大気中粉塵の放射性物質濃度の把握
森林空間線量別、施業別の大気中粉塵の放射性物質濃度の把握
レコードナンバー | 890022 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20037564 | NACSIS書誌ID | AA12417230 |
著者名 | 川口 知穂 壽田 智久 浅田 隆志 | ||
書誌名 | 福島県林業研究センター研究報告 = Bulletin of the Fukushima Prefectural Forestry Research Centre | ||
別誌名 | 福島林研研報 Bull. Fukushima Pref. Forestry Res. Ctr. | ||
発行元 | 福島県林業研究センター | ||
巻号,ページ | 47号, p.43-48(2014-11) | ISSN | 13471406 |
全文表示 | PDFファイル (943KB) | ||
抄録 | 森林施業を実施する際、樹木や林床を覆う草本類等に付着した放射性物質が粉塵として舞い上がり、作業従事者が呼吸時にその粉塵を吸入することで、内部被ばくする恐れがある。そこで、作業従事者が内部被ばくを受ける可能性について検討するため、森林施業によって発生する粉塵を吸塵装置を使って吸引し、粉塵量及び放射性セシウム濃度について測定したところ、空間線量率が1~2μsv/h前後の森林においては、放射性セシウム濃度は未検出、または規程値を大きく下回ることがわかった。また、放射性セシウム濃度が最も高かった2011年の除伐の値を用い、作業従事者の呼吸量を40L/minとして1時間あたりの作業にかかる内部被ばく量を試算した結果、134Cs及び137Csともにわずかな値だった。 | ||
索引語 | 値;粉塵;作業従事者;放射性セシウム濃度;内部被ばく;森林施業;2μsv/h前後;大気中粉塵;放射性物質濃度;把握 | ||
引用文献数 | 5 | 登録日 | 2015年03月26日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |