江戸時代の伊那谷には野生獣類があふれていた
江戸時代の伊那谷には野生獣類があふれていた
年度 | 2008 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 長野県林業総合センター | ||
発表業績 | 江戸時代の伊那谷には野生獣類があふれていた | ||
発表(発明)者所属 | 長野県林業総合センター 育林部 | ||
発表(発明)者氏名 | 小山泰弘・岡田充弘 | ||
発表誌,巻(号),掲載頁(最初の頁~最終の頁),発行年月/出願年月日,出願番号 | 伊那谷の自然141 (P12-13), H21.2 | ||
業績種別 | 発表業績 | ||
発表誌 | 伊那谷の自然141 (P12-13), H21.2 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3020114713 | ||
収録データベース | 研究業績データベース |