高温順化によるオートファジー活性化の生理的意義
高温順化によるオートファジー活性化の生理的意義
年度 | 2010 | ||
---|---|---|---|
業績番号 | 2010623635 | ||
研究機関名 | 水産総合研究センター | ||
タイトル | 高温順化によるオートファジー活性化の生理的意義 | ||
担当者 | 水産総合研究センター,中央水産研究所,利用加工部,品質管理研究室,鈴木道子 | ||
講演要旨集タイトル | 平成23年度日本水産学会春季大会講演要旨集 | ||
講演要旨集記載ページ | 113-113 | ||
発刊年月 | 2011.3 | ||
学会名等 | 平成23年度日本水産学会春季大会 | ||
講演日 | 2011.3.28 | ||
講演要旨集の有無 | 有 | ||
業績種別 | 学会講演 | ||
課題 | (1)(ウ)水産物の機能特性の解明と高度利用技術の開発 (2)(エ)安全・安心な水産物供給技術の開発 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3020128025 | ||
収録データベース | 研究業績データベース |