関東・東山・東海における転換畑作技術体系化への新手法の適用−麦・大豆を基幹とする作付方式の技術体系化シミュレーションモデルの作成(246)
関東・東山・東海における転換畑作技術体系化への新手法の適用−麦・大豆を基幹とする作付方式の技術体系化シミュレーションモデルの作成(246)
課題番号 | 1991001745 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 農業研究センター(農研センタ) | ||
研究期間 | 完S57〜S61 | ||
年度 | 1991 | ||
研究問題 | 高生産性地域営農技術システムの確立 | ||
大課題 | 耕地の効率的管理運営利用システムの確立 | ||
中課題 | 転換畑における生産技術体系の確立 | ||
小課題 | 関東・東山・東海における転換畑作技術体系化への新手法の適用−麦・大豆を基幹とする作付方式の技術体系化シミュレーションモデルの作成(246) | ||
研究分担 | プロ研機作業・1チーム2チーム水田作業研(水田作業) | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030013322 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |