家族世帯員構成の変容に伴う地域農業労働力予測モデルの開発(1)
課題番号 | 1992002633 |
研究機関名 | 中国農業試験場(中国農試) |
研究期間 | 完H01〜H03 |
年度 | 1992 |
研究問題 | 近畿・中国地域農業の発展方式の確立 |
大課題 | 地域農業の動向予測と地域計画の策定 |
中課題 | 地域農業の動向予測と計画手法の開発 |
小課題 | 家族世帯員構成の変容に伴う地域農業労働力予測モデルの開発(1) |
摘要 | 中山間地域を対象に,農業労働力を質・量の両面から,集落単位で予測可能なモデルを開発した。本モデルによって,家計行動の意思決定における諸活動の相互依存関係やライフ・サイクル過程における就業状態パターン等を考慮した予測が可能である。モデルの核となる就業状態予測は,各世帯員が雇用労働機会を受諾するか拒否するかの二択問題に直面していると仮定し,多変量解析の一手法である判別関数を用いている。また,出生,死亡,婚姻,経営耕地面積については,モンテカルロ法等による確率的ルールに従い処理する。農家個別に予測された結果群は,性別,年齢別,規模別等,必要に応じた形式に集計する。 |
研究分担 | 企連・研技情報科 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030028729 |
収録データベース | 研究課題データベース |