中山間地域農業の動向予測支援システムの開発
中山間地域農業の動向予測支援システムの開発
課題番号 | 1992002647 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 中国農業試験場(中国農試) | ||
研究期間 | 新H04〜H05 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 近畿・中国地域農業の発展方式の確立 | ||
大課題 | 地域資源の評価と有効利用方式の確立 | ||
中課題 | 地域資源情報および生産情報のデータベース構築とその利活用システムの開発 | ||
小課題 | 中山間地域農業の動向予測支援システムの開発 | ||
摘要 | 本研究の目的は,中山間地域を対象とし,地形といった自然立地的情報と土地,担い手といった農業生産構造に関わる情報とを有機的に結合させ,地域農業動向予測のために必要なデータ・ベースの構築とそのデータ・ベースを統合的に利活用できるシステムの開発をおこなうことである。そのため,■中国地域318市町村を対象に,農業生産に関するデータにとどめず,地域農業を取り巻く自然立地,社会経済に関するデータも含め,データ・ベースを構築する。■因子分析とクラスター分析によって地帯区分をおこない,地帯間を比較分析できるような表側を作る。■地域農業の現状を視覚的に把握できる,地図情報システムを開発する。 | ||
研究分担 | 企連・研技情報科 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030028743 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |