根の形態と活性の評価技術の開発
根の形態と活性の評価技術の開発
課題番号 | 1992002729 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 中国農業試験場(中国農試) | ||
研究期間 | 単H04〜H04 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 近畿・中国地域における耕地の高度利用方式の確立 | ||
大課題 | 野菜の高品質安定生産技術の確立 | ||
中課題 | 露地野菜の高品質安定生産技術の開発 | ||
小課題 | 根の形態と活性の評価技術の開発 | ||
摘要 | 野菜の周年需要に対応して,耐暑性に劣るホウレンソウの高温期の栽培が増えているが,生産が安定せず品質低下が問題となっている。夏期の高温ストレスは,呼吸基質である糖含量を低下させ,また光合成産物の地下部分配率も低下させる。従って,当然根の機能,活性が低下し,そのことが地上部の光合成・蒸散に悪影響を及ぼして生育・品質の低下を招いている可能性が強い。そこで,環境ストレスがホウレンソウの根の形態と機能に与える影響を解明し,併せて非破壊的手法あるいは簡便な指標に基づく根の活性評価技術を開発する。 | ||
研究分担 | 畑地利用・野菜栽培研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030028825 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |