ばれいしょ育種材料の収集と保存(57)
ばれいしょ育種材料の収集と保存(57)
課題番号 | 1992002014 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 北海道農業試験場(北農試) | ||
他機関 | 農蚕園芸局 | ||
研究期間 | 継S28〜H06 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 寒地生物資源の低温生理生態の解明及び能力開発技術の確立 | ||
大課題 | 寒地生物資源の能力開発と生理的特性の解明 | ||
中課題 | 育種素材の収集、評価、保存 | ||
小課題 | ばれいしょ育種材料の収集と保存(57) | ||
摘要 | 新導入点数は外国品種8、国内品種4、育成系統23の計35点。保存は栽培品種・系統643(うちウィルス罹病138)点、野生種263点、種間雑種775点(うち罹病181)点、合計1681点である。栽培品種と種間雑種のうち栽培種に近い生態の系統(374点)は一般圃場栽培とし、野生種と残りの種間雑種系統は枠及びポットで栽培保存した。利用はそうか病抵抗性、低グリコアルカロイド、小粒ばれいしょの育種素材として交配に一部を供試した。 | ||
研究分担 | 作物開発・馬鈴しょ研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030028950 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |