海洋汚染調査
海洋汚染調査
課題番号 | 1992005467 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 遠洋水産研究所(遠水研) | ||
研究期間 | 新H04〜H08 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 水域の水塊構造と変動機構の解明 | ||
大課題 | 遠洋水域の海況変動機構の解明 | ||
中課題 | 高緯度海域の海洋特性及び水塊構造の解明 | ||
小課題 | 海洋汚染調査 | ||
摘要 | 近年,使用量増大に伴う人工有機化合物質の地球的拡散,生態系への悪影響という汚染問題は世界的に深刻化してきている。このような問題に対処するために,海洋における人工有機化合物質の時空間的分布を把握する。同時に,汚染物質の影響を最も敏感に受ける植物プランクトンの現存量の分布調査を行ない,人工有機化合物質の生態系への影響を明らかにしていく。さらに,海洋漂流物の目視調査を実施する。 | ||
研究分担 | 海南大洋・高緯海研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030029189 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |