菌根菌の共生による養分吸収と生長促進効果の解明(176)
課題番号 | 1992004287 |
研究機関名 | 森林総合研究所(森林総研) |
研究期間 | 完S63〜H03 |
年度 | 1992 |
研究問題 | 森林の環境形成機能の解明と評価 |
大課題 | 人間活動によって生じる環境インパクトの森林への影響評価 |
中課題 | 限界環境に於ける人為攪乱の影響と森林生態系の修復機構の解明 |
小課題 | 菌根菌の共生による養分吸収と生長促進効果の解明(176) |
摘要 | 3種のアカシア類(アカシア・メラノキシロン、アカシア・マンギウム、アカシア・アウリカリフォルミス)に対するVA菌根菌と根粒菌の共接種効果と、接種のタイミングが接種効果に及ぼす影響について、貧栄養土を用いて調査した。3種のアカシアとも、菌根菌もしくは根粒菌のいずれか一方のみの接種では成長はほとんど促進されず、同時に接種された場合のみ良好な成長を示した。共生菌のいずれかが先に接種されていた場合は、他方が接種されるまで効果が現れず、後者の接種が遅れるほど成長の回復も遅れた。また、後から根粒菌を接種した方が、後からVA菌根菌を接種した場合よりも成長の回復が早かった。 |
研究分担 | 森林環境・養分研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030029472 |
収録データベース | 研究課題データベース |