昆虫寄生性線虫クシダネマの殺虫性機構の解析
昆虫寄生性線虫クシダネマの殺虫性機構の解析
課題番号 | 1992004403 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 森林総合研究所(森林総研) | ||
研究期間 | 新H04〜H05 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 森林生物管理技術の高度化 | ||
大課題 | 森林動物管理技術の開発 | ||
中課題 | 天敵利用技術の開発 | ||
小課題 | 昆虫寄生性線虫クシダネマの殺虫性機構の解析 | ||
摘要 | クシダネマは森林総合研究所で発見され、コガネムシ類幼虫等の土壌害虫に高い殺虫力をもつ昆虫寄生性線虫である。本研究は、外来性生物の侵入に伴って昆虫体内で生合成される宿主生体防御因子、その因子に対して本線虫とその共生細菌が生合成する抑制因子を分子生物学的手法により解析し(4〜5年)、殺虫性の分子機構を解明することを目的とする。本線虫を天敵として害虫防除へ利用するための生物的防除法の新たな技術開発が期待できる。 | ||
研究分担 | 森林生物・昆虫生理研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030029588 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |