熱帯地域の広域にわたる植生の変動に関する研究(885)
課題番号 | 1992004967 |
研究機関名 | 森林総合研究所(森林総研) |
研究期間 | 継H02〜H11 |
年度 | 1992 |
研究問題 | 地球規模における森林資源の特性及び保全方法の解明 |
大課題 | 海外の森林資源情報の体系化及び森林資源の保全方法の解明 |
中課題 | 地球環境保全のための森林造成・保全方法の解明 |
小課題 | 熱帯地域の広域にわたる植生の変動に関する研究(885) |
摘要 | タイの熱帯季節林地帯を対象として、衛星リモートセンシングデータを収集し、季節の変化に供う森林の反射スペクトルの変動特性を明らかにした。また、その結果に基づいて季節林のゾーニングを行う手法の開発研究を行った。具体的には、タイ北部とバンコク西部の地域を選定し、それぞれの地域で4〜5のMOS衛星MESSR画像の重ね合わせを行った。植生変動のモニタリング指数としては、MESSRの可視光バンド2つと近赤外光バンド2つを用いた正規化指数が画像処理上は最適であることがわかった。これらの指数化画像を用いてクラスタリング処理により、植生の生育期間を反映しているゾーニング図を作成した。 |
研究分担 | 林業経営・探査研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030030152 |
収録データベース | 研究課題データベース |