カンキツかいよう病抵抗性遺伝子の解析(249)
カンキツかいよう病抵抗性遺伝子の解析(249)
課題番号 | 1992001394 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 果樹試験場(果樹試) | ||
研究期間 | 継H03〜H05 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 果樹病害の発生生態の解明と防除法の確立 | ||
大課題 | 抵抗性の機構解明による果樹病害の防除法の確立 | ||
中課題 | 果樹病害抵抗性の機作の解明 | ||
小課題 | カンキツかいよう病抵抗性遺伝子の解析(249) | ||
摘要 | かいよう病に強い抵抗性を示す四季橘の新葉にかいよう病菌を注射接種し、抵抗反応が生じた時点でそこに産生されたmRNAを抽出・精製した。その結果、20gの感染組織から約4mgの全RNAが抽出され、未変性条件下の電気泳動で3本のバンドが見い出された。健全組織からも同様なバンドが抽出されたが、全RNA量は少なく、移動度も異なっていた。poly(U)結合ろ紙を用いてmRNAを精製した結果、約30μgのmRNAが得られ、cDNAライブラリの作製に十分量であることが分かった。次年度はcDNAライブラリーを作製する予定。 | ||
研究分担 | 興津・病害研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030030421 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |