田畑輪換における土壌肥沃度の長期変動予測技術の開発(100)
課題番号 | 1992000193 |
研究機関名 | 農業研究センター(農研センタ) |
研究期間 | 継H03〜H05 |
年度 | 1992 |
研究問題 | 土地利用型農業における生産性向上のための総合的技術体系の確立 |
大課題 | 持続的高生産性耕地利用技術の確立 |
中課題 | 耕地利用方式による作物生産機能の変動機構の解明 |
小課題 | 田畑輪換における土壌肥沃度の長期変動予測技術の開発(100) |
摘要 | 輪換田における土壌肥沃度の変動は,輪換年数や作物前歴などの要因により異なり,その変動解明に当たっては,土壌環境要因の確立が重要となる。そこで,輪換田における土壌養分動態の特性および作物の養分吸収特性について解析を行い,さらに養分動態のモデル化について検討を行った。その結果,輪換田土壌のケイ酸の有効化予測には穂揃期以降の時期において逐次上澄液法が適用できること,また畑地土壌化指数により輪換田土壌の窒素,リン酸およびケイ酸肥沃度の変動が予測できることを明らかにした。 |
研究分担 | 土壌肥料・水田土肥研(土壌肥料班) |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030031443 |
収録データベース | 研究課題データベース |