ヘリカメクロタマゴバチの寄主発見と認知に関与する要因(59)
ヘリカメクロタマゴバチの寄主発見と認知に関与する要因(59)
課題番号 | 1992000556 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 農業環境技術研究所(農環研) | ||
研究期間 | 中H01〜H03 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 農業環境資源の賦存量の把握及び特性の解明と機能の評価 | ||
大課題 | 環境生物資源の特性の解明と機能の評価 | ||
中課題 | 環境生物の特性の解明と機能の評価 | ||
小課題 | ヘリカメクロタマゴバチの寄主発見と認知に関与する要因(59) | ||
摘要 | 担当者が科学技術庁長期在外研究員として米国に滞在していたため,平成3年度は本課題を中断した。平成4年度に研究を再開する。 | ||
研究分担 | 環境生物・天敵生物研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030032017 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |