ジニトロアニリン系除草剤の土壌中における動態と土壌生物に対する影響解析
課題番号 | 1992000645 |
研究機関名 | 農業環境技術研究所(農環研) |
研究期間 | 新H04〜H08 |
年度 | 1992 |
研究問題 | 農業生態系の構成要素の動態・相互作用の解明と制御技術の開発 |
大課題 | 農業生態系における要素間相互作用の解明と制御技術の開発 |
中課題 | 農用資材等の影響解明と制御技術の開発 |
小課題 | ジニトロアニリン系除草剤の土壌中における動態と土壌生物に対する影響解析 |
摘要 | 農薬の生態系に及ぼす影響が懸念され,化学合成農薬の低投入化,生物的・物理的あるいは耕種的方法による病害虫・雑草防除技術の確立が試みられている。土壌中における除草剤の動態は,主として土性・有機物含量・土壌水分などとの関連や土壌微生物による分解機構について研究されている。さらに,環境に調和した総合的な雑草防除技術を確立するため,ジニトロアニリン系除草剤を用い,連作・輪作,マルチなどの栽培法によって除草剤の分解及び分解生成物どのように異なるかを明らかにするとともに,土壌生物に対する影響を解析する。 |
研究分担 | 資材動態・除草動態研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030032106 |
収録データベース | 研究課題データベース |