子牛疾病の集団衛生管理システムの総合化
子牛疾病の集団衛生管理システムの総合化
課題番号 | 1992003536 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 家畜衛生試験場(家畜衛試) | ||
研究期間 | 新H03〜H04 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 家畜,家きん疾病の総合的防除技術の確立 | ||
大課題 | 衛生管理技術の体系化 | ||
中課題 | 舎飼い家畜,家きんにおける衛生管理技術の確立 | ||
小課題 | 子牛疾病の集団衛生管理システムの総合化 | ||
摘要 | 集団飼育する肥育もと牛における生産性の阻害に対して,病原及び子牛の生化学的な機能に関する研究情報を整理,体系化し,総合的な子牛の疾病防除システムを確立することが目的であり,3年度は微生物学的,臨床生化学的,臨床免疫学的な解析に基づいて得られた情報を整理,体系化した。すなわち,子牛に比較的多くの発生が認められるストレスを含めた15の病気と,それらを特定するための37の臨床症状及び検査項目を取り上げて整理した。病気は中毒,栄養障害,ミネラルの異常,および感染病として下痢,肺炎などであった。また,病気を特定するために,病気に特有な症状ならびに検査項目の選定を行った。 | ||
研究分担 | 総合診断・環境衛生研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030032351 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |