規模拡大による生産構造変化に関する研究
規模拡大による生産構造変化に関する研究
課題番号 | 1992003218 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 農業総合研究所(農総研) | ||
研究期間 | 新H04〜H05 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 国際化,成熟化社会に対応した農業・農村の発展のための社会経済的条件と内部構造に関する諸問題の解明 | ||
大課題 | 農業の生産構造と生産性向上の諸条件の解明 | ||
中課題 | 農業の生産構造発展の社会経済的諸条件の解明 | ||
小課題 | 規模拡大による生産構造変化に関する研究 | ||
摘要 | 本課題の主眼は、農林漁業金融公庫の総合施設資金を借り入れ、規模拡大を達成した稲作、酪農、肉用牛経営を分析対象として、実質的な投資収益を規定している要因を明らかにすることにある。規模の経済性が存在する状況下で、規模拡大をなし得た経営が、投資収益を確保することは必然であるが、技術的なフロンティアとの乖離も農家間の収益分散を説明する重要な要素である。分析は確率論的フロンティア費用関数の推計を通して、規模弾力性と経済効率性を計測し、この二つの要素が農業投資収益をどの程度規定しているかを明らかにすることにある。4年度はフロンティア関数の推計方法を確立し、5年度で課題に答える。 | ||
研究分担 | 経済政策・需給研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030033424 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |