農業生産力展開と農業経営間の補完関係(34)
農業生産力展開と農業経営間の補完関係(34)
課題番号 | 1992003220 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 農業総合研究所(農総研) | ||
研究期間 | 継S00〜S00 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 国際化,成熟化社会に対応した農業・農村の発展のための社会経済的条件と内部構造に関する諸問題の解明 | ||
大課題 | 農業の生産構造と生産性向上の諸条件の解明 | ||
中課題 | 農業生産力推進主体形成の社会経済的諸条件の解明 | ||
小課題 | 農業生産力展開と農業経営間の補完関係(34) | ||
摘要 | 農業生産力展開の一形態である農業機械銀行方式は、我が国の場合、農協によって実施されていることから組織活動に著しい特徴がみられる。この方式の基本的な性格と我が国における特徴の解明が課題である。3年度は、前年までの総括的な検討の成果を踏まえて、具体的にこの方式が地域において展開するための条件を優良事例の調査によって検討した。この方式は個別性と地域性が著しいことから、4年度も引続き調査事例を増やして、その活動が成果をあげ、展開するための条件を地域条件との関連で整理する。その場合、新たに地域の農業の担い手育成におけるこの方式の有効性を追加して検討する。 | ||
研究分担 | 農業構造・農村組織研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030033426 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |