栽培試験のファクトデータベース化
栽培試験のファクトデータベース化
課題番号 | 1992002806 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 四国農業試験場(四国農試) | ||
研究期間 | 新H04〜H06 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 四国地域農業の発展方式の確立 | ||
大課題 | 傾斜地農業地域の動向予測 | ||
中課題 | 傾斜地農業資源の総合評価システムの開発 | ||
小課題 | 栽培試験のファクトデータベース化 | ||
摘要 | 消費ニーズに対応した作物の高品質・多品目少量生産を可能とするため、栽培試験に裏付けられた、より多くの栽培技術情報の迅速な提供が必要とされている。ここでは、野菜を対象に栽培試験データの処理・蓄積方法を検討する。初年次は野菜関係の栽培試験成績(昭和48年〜平成3年度)の課題名の活字情報をデータファイル化する。2〜3年次はそのデータファイルの検索システムを開発し、栽培試験のファクトデータベース化を行う。以上により構築される栽培試験のファクトデータベースにより労力を多く必要とする栽培試験の合理化、効率化及び研究の進展が期待できる。 | ||
研究分担 | 企連・研技情報科 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030033734 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |