温暖地・暖地向き育成系統の超多収性の検定と栽培特性の解明
課題番号 | 1992002872 |
研究機関名 | 四国農業試験場(四国農試) |
研究期間 | 新H04〜H07 |
年度 | 1992 |
研究問題 | 温暖・傾斜農業地域における総合生産力向上技術の確立 |
大課題 | 普通作物の生理生態の解明と高位安定生産技術の開発 |
中課題 | 普通作物の低コスト・多収栽培技術の開発 |
小課題 | 温暖地・暖地向き育成系統の超多収性の検定と栽培特性の解明 |
摘要 | 超多収の新育成系統の温暖地・暖地における適応性を検定するとともに、超多収を得るために要求される水稲の生理生態的特性を解明する。4年度は新育成系統を作期、施肥レベルを変えて供試し、栽培適性を検定するとともに、登熟特性の品種間比較を行う。5年度以降は、新育成系統の超多収性の検定を継続するとともに、選定した育成系統における最適栽培条件を解明し、超多収の実証を行う。また、登熟に影響する稲体諸要因を総合的に解明する。以上により、温暖地・暖地における適品種及び登熟向上のための栽培条件が明らかとなり、超多収栽培法が確立される。 |
研究分担 | 作物開発・栽培生理研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030033800 |
収録データベース | 研究課題データベース |