ヒラメ0歳魚の成育場加入に及ぼす環境条件の影響
ヒラメ0歳魚の成育場加入に及ぼす環境条件の影響
課題番号 | 1992005405 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 西海区水産研究所(西海水研) | ||
研究期間 | 新H04〜H08 | ||
年度 | 1992 | ||
研究問題 | 有用水産資源の培養及び管理技術の確立 | ||
大課題 | 九州西岸及び沖合域における魚介類の餌料環境と環境収容力の解明 | ||
中課題 | 有用種の個体群動態の解明 | ||
小課題 | ヒラメ0歳魚の成育場加入に及ぼす環境条件の影響 | ||
摘要 | ヒラメ天然0歳魚の資源動態については、成育場分布量の年変動が大きいことが知られ、また、着底期に著しい減耗が起きると推定されている。本課題では、0歳魚の着底期における減耗実態の解明及び減耗に及ぼす環境条件の影響評価を目的とする。着底期のヒラメ0歳魚を対象に、成育場の餌料環境と0歳魚の着底量、分布、食性等を調査し、得られたデータから加入量と餌料環境との関係を解析する。また、加入量に及ぼす他の生物・非生物環境条件との関係を整理し、減耗の主要因を推定する。さらに、研究の後期には飼育実験による減耗過程の再現を試みる。成育場加入期の減耗実態の解明は工学的手法を援用した本種の資源培養の基礎となると考えられる。 | ||
研究分担 | 資源増殖・魚増殖研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030033913 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |