環境保全型防除機の開発−ノズル回動式防除機の研究(69)
課題番号 | 1993004076 |
研究機関名 | 生物系特定産業技術研究推進機構(生研機構) |
研究期間 | 継H04〜H06 |
年度 | 1993 |
研究問題 | 環境保全と資源活用のための技術開発 |
大課題 | 環境汚染防止のための技術開発 |
中課題 | 肥料,農薬施用の効率化に関する研究 |
小課題 | 環境保全型防除機の開発−ノズル回動式防除機の研究(69) |
摘要 | 無気噴霧方式のノズル回動式散布装置におけるノズルの回動とこれに伴う噴霧の軌跡、付着状態及び到達距離について明らかにした。また、ノズル回動式散布装置と有気噴霧方式であるスピードスプレーヤについて薬剤の漂流飛散及び騒音を調査した結果、いずれもノズル回動式散布装置がスピードスプレーヤより優位であることが確認された。さらに、ノズル回動式散布装置の有する特性を生かすため、棚作りのナシ樹に対する適応性を検討した結果、供試機は検査基準を満たしており、概ね十分な付着性能であり、さらに改良を加えることによって、棚作りナシ樹に対して十分適応できる見とおしが得られた。 |
研究分担 | 生産・生管研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030034485 |
収録データベース | 研究課題データベース |