植物地下部の形態と機能の解明による耐旱性評価法に関する研究−高温乾燥条件下での土壌の水ポテンシャル変動の解明−(115)
課題番号 | 1993002706 |
研究機関名 | 中国農業試験場(中国農試) |
他機関 | 農研センタ |
研究期間 | 継H03〜H05 |
年度 | 1993 |
研究問題 | 近畿・中国地域における耕地の高度利用方式の確立 |
大課題 | 野菜の高品質安定生産技術の確立 |
中課題 | 野菜の生産阻害要因の解明と対策技術の開発 |
小課題 | 植物地下部の形態と機能の解明による耐旱性評価法に関する研究−高温乾燥条件下での土壌の水ポテンシャル変動の解明−(115) |
摘要 | 植物地下部の形態と機能に及ぼす高温・乾燥条件の影響の解明による、植物の耐旱性評価技術の確立をめざし、本年度は、高温・乾燥等の環境要因が土壌水分の変動に及ぼす影響を解析した。土面蒸発による土壌の乾燥には、気温と光エネルギー(照明)の両者が関与しており、圃場容水量の土面からの処理当初の蒸発量は、15℃無照明区で0.7mm/日であったのに対し、35℃照明区では2.5mm/日であった。15℃、25℃区では照明による蒸発量の増加が顕著であったが、35℃区では増加程度が小さかった。35℃区では8週間で10cmの深さまで、植物の生育限界である初期萎凋点まで土壌が乾燥した。 |
研究分担 | 作物開発畑地利用・育種素材研施設栽培研畑土壌研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030034602 |
収録データベース | 研究課題データベース |