熱帯林生態系におけるフタバガキ科植物の遺伝的多様性(858)
課題番号 | 1993004931 |
研究機関名 | 森林総合研究所(森林総研) |
研究期間 | 延H02〜H07 |
年度 | 1993 |
研究問題 | 地球規模における森林資源の特性及び保全方法の解明 |
大課題 | 海外の森林資源情報の体系化及び森林資源の保全方法の解明 |
中課題 | 地球環境保全のための森林造成・保全方法の解明 |
小課題 | 熱帯林生態系におけるフタバガキ科植物の遺伝的多様性(858) |
摘要 | マレーシアの森林研究所内樹木園及びPasoh試験地で分子系統分類の研究材料としてフタバガキ科植物6属24種から葉組織の採取を行った。今回の調査ではHopea属を中心に収集した。これらから改良CTAB法を用いて全DNAの抽出を行った。これらのDNAを用いタバコ葉緑体DNAをプローブとしてRFLP分析を行っている。また交配様式の解明のためにチェンガルの母樹及びそれらの実生から葉組織及び内樹皮を採取し、葉組織から全DNAの抽出を行い、内樹皮はアイソザイム分析に供した。アイソザイム分析では予備実験で明瞭なパターンが得られているホスホグルコースイソメラーゼ、ホスホグルコムターゼ、シキミ酸脱水素酵素、エステラーゼ等の酵素について検出を行った。アイソザイムデータでの外交配率は98.6%と推定された。 |
研究分担 | 生物機能・遺伝分析研集団遺伝研 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030035908 |
収録データベース | 研究課題データベース |