うどんこ病菌類の寄生機作(222)
うどんこ病菌類の寄生機作(222)
課題番号 | 1993003115 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 九州農業試験場(九農試) | ||
研究期間 | 継H01〜H05 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 難防除病害虫の総合的制御技術の確立[地域基盤研究] | ||
大課題 | 難防除病害虫の特性解明 | ||
中課題 | 作物と病原微生物・害虫・線虫間相互作用の解明 | ||
小課題 | うどんこ病菌類の寄生機作(222) | ||
摘要 | 九州農試コムギ圃場(西合志)の農林4号(うどんこ病抵抗性弱)から7種のレース(レース13、10、5、19、3、2及び1)と既往のレースには含まれないレースが1種分離された。ミナミノコムギ(強)からは4種のレース(レース13、10、5及び3)が分離され、1筆圃場には多種のレースが分布していることが明らかになった。分離されたレースのうち、19、5、3及び1の4レースは九州地域では未報告のレースである。うどんこ病に対する品種の抵抗性の違いによって寄生するレース構成に差があり、強品種には病原性範囲の広いレースが、逆に弱品種には病原性範囲の狭いレースが優勢であった。 | ||
研究分担 | 地域基盤・流行機構研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030036868 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |