九州農業試験研究推進のための研究技術情報処理システムの基盤構築(269)
課題番号 | 1993003160 |
研究機関名 | 九州農業試験場(九農試) |
研究期間 | 継H04〜H06 |
年度 | 1993 |
研究問題 | 暖地農業研究の展開を支える基盤的技術の開発 |
大課題 | 高度計測手法の開発と研究技術情報の集積・利用の高度化 |
中課題 | 研究技術情報の集積・利用の効率化と総合情報システムの開発 |
小課題 | 九州農業試験研究推進のための研究技術情報処理システムの基盤構築(269) |
摘要 | 場内LANの本格的構築に備えるため、電子計算機室内に設置されている極小規模のLANを隣接2室に拡充するとともに、各研究室に最も導入されているメーカーのパソコンをLANに接続する際の手順及び留意点を明らかにした。筑波研究計算センターの簡易端末及びデータ転送手段として、現時点で4台が稼働している。また、研究技術情報の地域に対する提供媒体である九州アグリネットについては、ホストプログラムの更新や機器の最適構成化を実施するとともに、「九州農業研究成果情報」や「九州農業研究」の刊行リストなどのデータベースをホスト機上に構築した。 |
研究分担 | 企連・研技情報科 |
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030036913 |
収録データベース | 研究課題データベース |