作業機走行による傾斜草地損傷機構の解明
作業機走行による傾斜草地損傷機構の解明
課題番号 | 1993001010 | ||
---|---|---|---|
研究機関名 | 草地試験場(草地試) | ||
研究期間 | 単H05〜H05 | ||
年度 | 1993 | ||
研究問題 | 立地条件に適した草地の開発・管理技術の確立 | ||
大課題 | 山地傾斜地における草地の改良・管理技術の確立 | ||
中課題 | 山地傾斜草地の維持・管理技術の確立 | ||
小課題 | 作業機走行による傾斜草地損傷機構の解明 | ||
摘要 | 本研究では、傾斜草地での作業機走行に伴う車輪の剪断力や踏圧による草地表層剥離などの草地損傷を、作業機の垂直荷重・回転速度・タイヤ形状等と土壌の剪断抵抗・硬度との関係解明により把握し、傾斜草地用作業機械等の開発および作業方法の改善諸元の策定に資することを目的とする。具体的には、傾斜地の単播・混播草地を用いて、作業機のタイヤの種類と大きさや垂直荷重、回転速度、斜面勾配、土壌水分等の要因と、土壌の剪断抵抗や硬度との相互作用を数量的に明らかにする。さらに、草地損傷に対する土壌の水分状態・硬度等の物理的要因および牧草根系の力学的抵抗を草種や造成後年数の異なる圃場を用いて明らかにする。 | ||
研究分担 | 山地・草地土壌研 | ||
パーマリンク | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/3030037556 | ||
収録データベース | 研究課題データベース |